いつも読んで頂きありがとうございます。
昨日は、お着物で人に会いに行ってきました。
初めてに経験。着物でアフタヌーンティー♡
ヒルトンホテルの1階にて
バンコクで着物をお召しになる
長谷川さんを通じて、
バンコクで着物を楽しまれる皆様と
ご一緒させていただきました♡
長谷川さん以外は、駐在妻さんとのこと。
私もその1人になりますが、とても不思議。
ここは日本?いやバンコクよね。という感じ。
3時間はあっという間の楽しい時間でした。
ホテルロビーで記念撮影をして解散。
バンコクでの着物のお手入れ方法
半襟は、レースやタイの生地を切って作れる。
帯揚げも、作った方もいました。
今日のコーデのポイントは?
正絹・ウール・綿の着物の収納方法
両面テープで半襟を固定する。などなど
日本と違って、着物も小物もなかなか買えない。
ないものは作ってしまおう!っという感じ。
また着物で集まる機会が出来るので、嬉しい限り。
雨季に入ったバンコク、帰りのタクシーでは土砂降り・・・・。
なんとか濡れずに、帰宅できました。
着物には、なかなか厳しい状況だけど
家からタクシー。帰りもタクシー、だと濡れない。
ホテルも涼しいので、問題なし。
バンコクの天候と上手く付き合いながら、着ていこう。
軽井沢では週5、6着物着物で
バンコクでは毎日着るぞ〜!と言っていました。
1回目は浴衣を、昨日で2回目。
こうやって月1回くらいでも着れたらそれでいい気がしました。
特別なものにしていきたいな。あんまり無理しない。
ただ、帯の結び方や着付けのコツは学んでいこう
どこへ行っても恥ずかしくないように。
お初ということで、センターへ。裄・丈が短い。そして体が大きい。笑 黒っぽい着物は、全体で見ると重め。淡い調子のコーデ憧れあり。 夏らしい着物コーデにも挑戦しよう。だって、いつだって夏なんだから! |
はい、照れて笑いすぎ! おばあちゃんのきもの。オニシボという夏用のちりめんの生地だそう。 単衣で、シャリっと感があり、少し透ける素材。手書きの染め帯にて。 |
着付け課題
襦袢の袂ひと針加えて、出ないようにする。
着丈短い・・・腰紐の位置をもっと下に。
写真写りを考えよう。やっぱり笑いすぎ。
お太鼓以外の帯結びチャレンジ
組紐の課題
バンコクは、年中夏。
自分の夏用の帯締めがない。w
練習して、帯締めにはしていなかった。
作ってみよう。いい機会だ。
あ〜楽しかった。
今後とも宜しくお願いいたします♡
前向きマインドいっちゃんのLINE@
@dzm9909lからもID検索して頂けます。
|
0 件のコメント:
コメントを投稿