いつも読んで頂きありがとうございます。
今日は、今の私を作ってくれた学校について。
私はタイにいますが、今も商売人の学校の生徒です。
ここに来て良かった、って心から思ってますので、
私個人の思いの丈を3つに絞って、綴っていければと思います。
はい、皆さんにも知ってもらいたい。宣伝です。
1、人間的に優れた素敵な方と出会えたこと。
商売人の学校初代校長ますだ先生。と
個人的に、商売人の学校の現生徒・講師の長井さん。
私の中で、2トップ。w
他の方々、失礼してますが、ダントツなのでお許しあれ!
校長や講師陣が、
お金の稼ぎ方、をイメージする方多いと思います。
もちろんマーケティングということ、広告のこと、
たくさん教えてくれます。そして、学んで終わるな。
アウトプットをするようバシッと教えてくださります。
動物的な感覚になりますが、
この人、空気がいい。
まっすぐの心を持ってる。
類は友を呼ぶって、言いますがその通り。
先生の周りには、空気の良いバシッとした人がおらせます。
2、自分自身と向き合う場を与えてくれたこと。
心と体、食事のことも、トータルで教えてくれたこと。
これは、生きる力がある。と漠然に思っていた私に
とてもすんなり入って来ました。
そして、心の安定を生んでくれました。
それによって、今の私がここにあること。
人生これから半分はある。
より良い毎日があって、夢に向かう歩き方を教えてくれました。
方向は人それぞれ、いろんな形があるけれど
私には最高の学びでした。いや、学びの場です。
3、たくさんの異業種の仲間ができました。
一緒にワークしたり、月2回しか会ってなかったけど、
仕事で繋がったり、たわいもない話をして、
懇親会で好きなこと言って、大笑いしたり。
時には、お悩み相談的になったり。
嘘偽りなく、話してくれる。
自分より、私のことよく分かってくれてます。
そんな年齢関係なしの、関係性。
大学出てから、初めての学校。
おもろい方が、結構いますので相当楽しいめます。
学びの場が同じだから、普通では話せない心のことなんかも
とっても濃い話ができる。
稼いでる人は、数知れず!面白いですよ。
で、私はこの人の話なら面白そう!って思ったのが、
この学校へ入った理由。
しんどくて、困ってたら。見ることをお勧めします。
まずは、どんなお方か動画をご覧ください。
http://shoubainin.com/baizo_tv/01/a/agent/
私も1年前、これを見た後に、東京の説明会に参加。
商売人の学校へ入学しました。
私は、仕事も性質もとても特殊なので、
私だから、これでいいのだ!のところにおります。
それを作れるかどうかもあなた次第。w
決めるかどうかも、あなた次第。
以上です。
商売人の学校になる前の、増田塾10期の時の写真。 みんなね、いっちゃん。って呼んでくれます。 素敵な仲間たち。 |
![]() |
前向きマインドいっちゃんのLINE@
@dzm9909lからもID検索して頂けます。
|
0 件のコメント:
コメントを投稿