ラベル 鈴木あゆみ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 鈴木あゆみ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2018年3月4日日曜日

本日、お茶会と展示やります

おはようございます。
いつも読んでいただきありがとうございます。

今日は、ありがとうのお茶会と展示当日。
あまり寝ていませんが、
どうぞよろしくお願いいたします。
11時から、お待ちしております。




ポートフォリオも、お披露目できます。
やっとできた、私の想いの詰まったもの。
今日初お披露目です。お楽しみに。
綺麗ですね。お気に入り。

心の準備はかなり良くなってます。
なので、あとは練習ですね。人に想いを伝えること。
どうなるうかな。
私、すごい緊張してるのに、そう見えないそうです。
落ち着きますね。

では、今日もたくさん楽しもう!


友だち追加
前向きマインドいっちゃんのLINE@

2018年2月24日土曜日

日本を離れるということ

おはようございます。
いつも読んで頂きありがとうございます。

引越し本格化。
大物の行き先も決まってきて
あとはもっと捨てて、詰めるだけ。
最近は、捨てるのが楽しくなってきました。
姪っ子の手伝いもあり、勢いついてきた。
作品仕上げ、展示の準備とビザの申請も。
うーん。危ない。心の落ち着きを大事に。
子供達、怪我でもしたら困る。
少しは落ち着こう。



仲間や家族、同士でもあり、素敵なお客様
良い影響を受けること、与える事が出来たのだと願う
この半年、本当に面白かった。
繋がれた事、ありがとう。



日本を離れるということを改めて考えると、
東京まで、1時間の軽井沢。
羽田まで、6時間くらいのバンコク。
ちょっと遠い。切なさが漂ってきた。

この時代、ネット社会なので
何となく繋がっている感じはするけれど
やっぱり、そんな時代だからこそ会いたいと思う。
誰とどう繋がるか、どうしていくかは自分次第。
楽しいと思う方へ、自信を持って進めるように
気持ちだけでもしっかり持って行こう。
たかが、6時間飛行機に乗れば、
日本には帰ってこれる。その気持ちで参りましょう。
世界は一つ。地球上に居れば、会えるのだから。

飛び込む勇気は、子供達から学びます。
言葉の壁をまずは越えないとね。
きっと、家族の心の豊かさは私次第。
あんまり楽しめないことも、楽しもう。笑
ちょっと無理やりだけど、そんなことをしながら
人生も生活も理想の形を作っていくのだと思う。

着物も、展示の2日のみ着用。
この着たいと思う気持ちと共に、
ダンボールへ仕舞いましょう。
タイ行ったら、着物着る。
気持ちだけでも、負けない。

あまり、他人に気を遣えなくなりそうなので、
ちょっといけない。失礼したら、ごめんなさい^^;


以上!

ありがとうの感謝の気持ちを込めて
こんなのもやります↓



2018年2月8日木曜日

ブランドコンセプトを考える

おはようございます。
いつも読んでいただきありがとうございます。

人と話し、掘り下げていく
近しい仲間との有難い作業
自分の想いを言葉にする
質問される毎に出てくる想い
まだ、完成じゃない。
文字の制限と、自分の中の言葉を出すこと。
うーん、むず痒いこの感じ。でも、面白い。



こんな私の思うこと
組紐対しての熱い想い


HitoMI

物と物を繋ぐこと
さりげなく主を支え彩を加えること
地道な作業から生まれるシンプルな力強さ
作業を積み重ねること
その手数分がものの魅力となる

古き良きものを残し
自分の色味を加え、現代へ落とし込む
ひと目ひと目に想いを込めて
その積み重ねが自身の力となる

結び
繋ぎ
ご縁
糸から始まる
愛ある素敵な世界
この想いを伝えたい




以上です

↑掘り下げるきっかけをありがとう。自分の想いを明確にね。、



友だち追加
前向きマインドいっちゃんのLINE@
@dzm9909lからもID検索して頂けます。

2018年1月19日金曜日

【ここ半年の私の変化】ブログ100日目

おはようございます。
いつも読んでいただきありがとうございます。
まだまだだけど、一つの節目。100日目。
3ヶ月続けられれば、習慣になるそうですよ。
なんとか、それが出来たことが単純に嬉しい。

6月
子育てモード全開。
服も自分のために買えず、ママの中に組紐があった。
自信なかった。
説明会参加

7
髪をバッサリ切る。
先生が、組紐体験しにくる。
月一で東京

8、9月
髪の毛が、どんどん短くなる
テレビ収録
着物生活週2くらいからスタート
月一で東京

10
ブログ始める
着物生活週3
月一1泊2日で東京

11
着物生活週4
世界へ目を向ける
自信出てきた
お手紙書き始める
月2、1泊2日で東京

12
着物生活週5
お手紙の人との出会い。会いたいお方と会えた。
LINE@始める
月2、1泊2日で東京
名刺・ロゴ制作(写真)
過去の作品のポートフォリオ制作。
ブランディング始まる

1月
少し髪伸ばす。でも中は刈り上げる。笑
着物生活週5~6
瞑想する。自分にお問い合わせ
写真撮影

タイを下見
月3東京

2月
還元という名の、販売をする。
ラスト1ヶ月を必死に楽しもう。
ちょっと無理してでも。
月3東京。一人の時間を作る。

3月
タイに引っ越し


このロゴ・名刺・
過去のポートフォリを制作してくれてる
売れっ子になりますよ。認知活動ちう。



東京に行きまくる。
自分の時間の使い方、行動の幅、
とーっても広がった。面白いくらいにね。
こんな私の、半年。
この機会をくれたことに感謝します。
自画自賛。ブログよく頑張りました!
ほぼだーれも触れないところが面白い。
ただの自分のアウトプット。心の整理整頓。

子供は、振り回されながらも
自分たちも楽しんでいるようなので、
その辺りも、母としてはとても嬉しい。

自画自賛ついでに、自分の良いところリストアップ。
素直さ
自然体
社交性
前向きマインド
一生認知を貫く
単純でわかりやすい
好きなことしか続かない(当たり前すぎるか)
面白いと感じたことへの積極性
小さなことからも、幸せ感じられる
面白い人・心地の良い人たちがわかる
自分が行きたい方向が大分わかってきた
無駄に悩まなくなった
人の助けになろうとする
人を繋ぐ事、繋がるご縁が好き。紹介魔?
人間、変わってるようです。それも今では良いところ。笑



では、以上です!
今日も一日楽しもう!

友だち追加
前向きマインド、一日一褒。
互いに褒め合える場所にしたい。
いっちゃんのLINE@

ブログ、HPの方へ移行しました!

こんにちは。 9月30日からHPのブログから投稿しています。 こちらからどうぞ〜。 isawahitomi HP blog よろしくお願いします!